<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
保育園入園準備に使える便利グッズ4選|入園準備経験3回の私が使っているもの
保育園入園が決まり、保育園から入園準備リストももらうと
その準備物の多さ・書類の多さに愕然としますよね……
どんだけ名前書くねーん、と我が子の名前がゲシュタルト崩壊していきました
ただでさえ職場復帰前であれこれやることがある上、子どももそこそこ大きく、ママが落ち着いて作業する時間なんてありませんよね!
便利アイテムを使い倒して時短しましょう!
私は2人の子どもを保育園に入れ、かつ上の子は2つの園を経験したので、合計3回の入園経験があります。
3回の保育園入園準備で役立ち、しかもその後も使い続けている便利アイテムが4つあります!
それがこちら
実際に私が使い倒している実物もご紹介していきますので、ぜひぜひお役立てください!
保育園入園準備の敵・大量の名前つけには『お名前シール』は最高!
保育園の入園準備で最大の敵は、大量のお名前つけです。
保育園に持っていくもの、ありとあらゆるものに、名前を書かなくてはいけません……!
そこで重宝するのが、『お名前シール』です。
とはいっても、このお名前シールもたくさんありましてね……
その中で私が重視しているのは
- 乾燥機OK
- 食洗器OK
この2点です!
日々の時短のために、乾燥機・食洗器に耐えられないお名前シールなんてお名前シールじゃない……!
そんな私の願いを見事に叶えてくれるお名前シール、見つけちゃいました。
乾燥機にかけてもはがれない
布用はこちらのお名前シールが激推し!
アイロン不要で本当に貼るだけ!
アイロン使うタイプだと子どもの前では怖くて作業できないのですが
このお名前シールはアイロンを使わないで貼るだけなので、子どもがちょっとTVを見ている隙にパパッと貼れます。
入園後も、何かと新しい服やタオルを購入する度に使うことになるので、手軽に貼れちゃうのはとても大事です。
また、こいつの何がすごいって、その耐久力!
我が家はななななんと、このお名前シールを貼った子どもの靴下を毎日乾燥機にかけていますが、3ヵ月以上経った今もはがれていません!
さすがに3ヵ月以上経つと剥がれてきそうな雰囲気はあります
が、もはや靴下そのものが限界を迎えつつあるので問題なし!
食洗器にかけてもはがれない
コップやスプーンなどにはこちらのお名前シール!
息子0歳8ヶ月ころに貼ったお名前シールが、3歳を過ぎた今でも剥がれていません!
圧倒的な実力のお名前シール。
しかも、お名前と一緒にイラストもつけてくれるので、文字が読めない子どもでも自分のお名前が判別できますよ。
保育園入園準備の敵2・大量の書類をやっつける『住所スタンプ』は神アイテム
保育園入園の際、驚くほど書類を渡され、しかもほぼ全てに住所記入欄があります……
住所は1枚でいいやん……
というぼやきは紙文化の保育園には残念ながら通じません。
ぼやいていても仕方がない、そんなときに使えるのが『住所スタンプ』
我が家愛用の住所スタンプ
この住所スタンプは、インクマット不要で、ポンポン押せるのでめっちゃ楽ちん!
しかもとてもお安いので、引っ越し予定がある人でも気軽に買えちゃいます。
我が家は保育園の書類だけではなく、予防接種の問診票などもこれをポンポン押しまくっています。
入園が決まったらというより、妊娠したら即買ってほしいくらいの神アイテムです。
保育園入園準備後もずっと使い続ける『おむつスタンプ』はスーパー便利アイテム
最近はおむつのサブスクも始まりましたが、まだまだ多くの保育園では「記名したおむつ持参」がスタンダード。
我が家が通う保育園もそうです。
0歳~1歳児さんは1日10枚、2歳児さんで1日5枚のおむつを持参するように言われるので
1枚ずつ記名するのはめんどい……
ということで、我が家ではおむつスタンプを使って、1か月分まとめてポンポンしています(夫が)
我が家愛用のおむつスタンプ
我が家が使っているおむつスタンプはこの【おむつポン】です。
1ヵ月に1回、Amazon定期便で届くおむつ3袋に、心を無にしてひたすらスタンプを押しまくります(夫が)
1か月分まとめてやって所要時間は15分ほど。(夫がやってくれない時にたまに私もやります)
スタンプしたおむつは、おむつが入っていた段ボールに突っ込み、押し入れにしまい、以降はそこからおむつを取り出します。
スタンプ台にポンとしないといけないので少しめんどいですが
毎日名前を書かなくて良いのはめちゃくちゃ助かっています。
シャチハタタイプのおむつスタンプ
のおむつポンは、スタンプ台にポンとするのがちょっと面倒くさかったので
下の子用には、シャチハタタイプのおむスタンプを購入しました。
やはりシャチハタ式のこちらの方が高速で押せます!
ただ難点は盤面のインクが渇きやすいこと。
インクを差せばいいだけなんですが、おむつポンよりはメンテナンスの手間がかかります。
保育園入園後毎日使う『秒で測れる体温計』は必須
保育園では毎日体温測定していかなくてはいけません。
最近の体温計は検温時間が短いですが、そんな短い検温時間も耐えられないのが乳幼児です。
悪いことは言いません、おでこにピッと当てるだけで秒で測れる体温計、買いましょう。
毎朝のストレスを少しでも減らすの、めちゃくちゃ大事。
うちはのピジョンのおでこに当てるだけの体温計を使っていますが、現在こちらはもう販売してないようです。
体温計も種類が様々ですが、毎日の登園前の検温はお安い非接触型で十分です。
秒で測れることを重視しましょう。
私が今買うならこれかな
保育園入園準備は便利アイテムを賢く使いましょう♪
小さい子どもを見ながらの保育園入園準備は本当に大変です。
今回ご紹介した便利アイテムは、入園準備に使っただけではなく、その後も何かと使えるものばかりです。
本当によく使いますよ!
ちょっとした手間をなくすことで、日々の時短にもなりますし、精神的ストレスもなくなります。
どれもお手頃価格なので、ぜひ気軽に導入して、その分空いた時間でゆっくりコーヒーでも飲みましょう♪
\今回ご紹介した商品はこちら/
お子さんの英語教育、困ってませんか?
英語教室に通う時間も余裕もなーーーーい!
そんな【共働き家庭】【きょうだい家庭】には断然おうち英語がおすすめ!
自宅でできるおうち英語なら
- 送迎の時間・エネルギー消費を節約
- 風邪でお休みして月謝が無駄…ということがない!
- 遊びの一環でとにかく楽しい
- パパママの英語力もUP
と良いことだらけ!
百聞は一見に如かず、まずは無料サンプルのお試しからはじめましょ~
コメント