MENU
カテゴリーから探す
もらわないと損!無料プレゼント情報今すぐCHECK

夜間授乳の便利グッズ11選!3児の母が選ぶミルク派も母乳派も楽になるアイテム

夜間授乳 便利グッズ
  • URLをコピーしました!

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

辛い夜間授乳、少しでも楽になる便利グッズはないかな?

赤ちゃんを産んだその日から、休む暇もなく夜間授乳が続きへとへとになりますよね。

そんな夜間授乳が少しでも楽になるなら、どんなものでも使いたい!

そんなママたちのために、夜間授乳が楽になる便利グッズをシーン別に紹介します。

ミルク派の夜間授乳便利グッズはこちらです。

タップで飛べる|ミルクの夜間授乳の便利グッズ

ミルク派の便利グッズ詳細】まで飛ぶ

母乳派の夜間授乳便利グッズはこちらです。

タップで飛べる|母乳の夜間授乳の便利グッズ

母乳派の便利グッズ詳細】まで飛ぶ

ミルク派も母乳派も楽になる便利グッズはこちらです。

タップで飛べる|ミルク派も母乳派も使える夜間授乳の便利グッズ

ミルク派も母乳派も楽になる便利グッズ詳細】まで飛ぶ

便利グッズを上手に使って、夜間授乳を乗り越えていきましょう!

ライターはな

はな この記事を書いた人


小学生と幼児の3児の母。幼稚園教諭、保育士パート経験あり。今は東北のどこかで専業主婦。毎日へとへとになりながら育児奮闘中。日々の癒しは甘いもの。

ミッキーと一緒にえいご時間を始めよう!


DWEの無料サンプルは
DVDにはミッキーやアナ雪など
ディズニーの人気キャラクターが多数登場

お得な無料サンプルでえいご時間を始めましょう♪

\スマホ動画ももらえる/

公式HPhttps://world-family.co.jp

読みたいとこをタップ

夜間授乳はいつまで続く?

夜間授乳がいつまで続くかは赤ちゃんによります。

1度にミルクをたくさん飲めない生まれたばかりの赤ちゃんは、頻繁に授乳をする必要があります。

しかし、多くの赤ちゃんは睡眠のリズムが整う生後3か月くらいにはまとまった睡眠がとれるようになると言われています。

さらに、離乳食開始後の生後6~7か月くらいには、夜間授乳がなくなる赤ちゃんも。

新生児から数か月の間はママも辛いかと思いますが、この月齢を一つの目標にして踏ん張っていきましょう。

【ミルク編】夜間授乳が楽になる便利グッズ

ミルクの赤ちゃんの、夜間授乳が楽になる便利グッズを4つ紹介していきます。

タップで飛べる|ミルクの夜間授乳の便利グッズ

ミルク派の人は赤ちゃんが泣いてから、ミルクを作り始めなければいけないので大変ですよね。

主に、寝る前に用意しておけば夜間授乳が楽になる便利グッズを集めてみましたよ!

電気ポット

夜中にミルクを作る時に、その都度お湯を沸かさなくて済む電気ポットはとても便利です。

ポットにもいろいろ種類があるので、好みに合わせて選んでみて下さい。

夜間授乳に便利なポットの種類
  • ベビーメーカーのポット
  • 電気ケトル
  • 卓上ポット

ベビーメーカーから出ているポットは、ミルク作りに便利な機能がついているので便利です。

トイザらス・ベビーザらス

コンビの調乳じょ~ずは寝る前に沸騰したお湯を入れておけば、調乳にぴったりの70度で保温し続けてくれますよ。

ただ、調乳用なので授乳が終わった後の使い道に迷ってしまうというデメリットもあります。

せっかく購入したから、授乳が終わった後も使いたいという人は電気ケトルがおすすめ。

電気ケトルなら、授乳が終わった後もコーヒーやカップラーメンを作る時などに使えますよね。

また、沸かしたお湯を保温しておくのは心配で、その都度沸かしたいという人にもぴったり。

夜中に使用するので、倒れにくい物を選ぶと安心です。

卓上ポットはコンセントもないので邪魔にならず、お湯を入れて置いておくだけでOK。

保温力が高い物を選ぶと、朝方まで使うことができますよ。

ケトルと同様に、倒れにくいものを選ぶことをおすすめします。

液体ミルク

液体ミルクは調乳の必要がないのでとても便利です。

液体ミルクは粉ミルクよりコストはかかりますが、起き上がるのが辛い夜間だけ使ってみるのも一つの手です。

液体ミルクの種類と、特長をまとめたのでご覧ください。

スクロールできます
meiji
ほほえみらくらくミルク
グリコ
アイクレオ赤ちゃんミルク
雪印ビーンスターク
液体ミルクすこやかM1
森永乳業
森永はぐくみ液体ミルクエコらくパウチ
画像明治ほほえみらくらくミルクグリコ アイクレオ赤ちゃんミルク雪印ビーンスターク すこやかM1森永はぐくみ液体ミルク
特長内容量が多い

たくさん飲む子にぴったり
持ち運びに便利
捨てるのが楽な紙パック
生後3~6か月にちょうどいい内容量に設定100mlの使いきりサイズ
月齢が低い子にぴったり
内容量240ml125ml200ml100ml
パッケージ紙パックアルミパウチ容器
賞味期限18か月9か月365日12か月
Amazon Amazonで探す Amazonで探す Amazonで探す Amazonで探す
楽天 楽天で探す 楽天で探す 楽天で探す 楽天で探す
Yahoo Yahooで探す Yahooで探す Yahooで探す Yahooで探す
液体ミルク比較

同じ液体ミルクでも、それぞれ違いがあります。

赤ちゃんによって、ミルクの好みがあるので1つ合わなくても他のものも試してみることをおすすめします。

赤ちゃんが気に入ってくれると、夜間授乳がぐんと楽になります。

内容量や保存のしやすさ、ごみの捨てやすさなどを参考に試してみて下さいね。

ボトルウォーマー

ボトルウォーマーは、哺乳瓶に水やお湯を入れてセットしておくだけで、調乳に適した温度に保温してくれる便利グッズです。

もちろん作ったミルクの保温もできます!

温かいミルクしか飲まない赤ちゃんは、液体ミルクと合わせてボトルウォーマーを使うのもおすすめ。

一つ注意点は、ミルクは作ってから2時間以内に飲ませたほうが良いということです。

作ったミルクはなるべく早く飲ませましょう。

また、USB給電式のコンパクトなボトルウォーマーは、おでかけの時のミルクの調乳や保温にも便利ですよ。

ママ代行ミルク屋さん

ママ代行ミルク屋さんは、ハンズフリー授乳ができる便利グッズです。

このアイテムは双子育児をしている人に多く使われています。

でも授乳って双子育児じゃなくても無理な体勢になりがちで、肩もすごく凝りますよね。

授乳を代わりにしてくれるこのアイテムは、双子育児じゃなくてもママの身体がとっても楽になります。

最初は見慣れないグッズにびっくりするかもしれません。

しかし、口コミもとても良く一度使うと手放せない存在です。

双子育児中のNON STYLEの石田さんも、おすすめしているんですよ。

NON STYLE石田さんも勧めるママ代行ミルク屋さん

とっても便利なうえに、自分でミルクを飲む姿が可愛らしいですよね。

授乳中の見守りは必要なので、気を付けて使ってみてください。

【母乳編】夜間授乳が楽になる便利グッズ

母乳派のママの夜間授乳が楽になる便利グッズを4つ紹介していきます。

タップで飛べる|母乳の夜間授乳の便利グッズ

母乳だと、自分の身体なのでサッとあげられるのが良いところ。

しかしミルクのように他の人にすぐに代わってもらうことができません。

便利グッズをつかって少しでも楽になるなら嬉しいですよね。

母乳での夜間授乳が辛い時の参考にしてみて下さい。

授乳用パジャマ

授乳用パジャマは裾をまくり上げずに授乳することができるので、サッと授乳したい夜間授乳に便利です。

夜間授乳はママが身体を起こさずにできる添い乳をするママも多いです。

添い乳の時に授乳用パジャマを着ていれば、布団の中でもぞもぞせずに授乳口から簡単に授乳できます。

また普通のパジャマだと、冬の寒い日に胸までまくり上げるのが辛いですよね。

授乳用パジャマなら、お腹を出さずに授乳できるので寒さも和らぎます。

授乳ストラップ

授乳ストラップは、授乳のために捲り上げた服を留めてくれるアイテム。

授乳服を着ていないと捲った服が赤ちゃんにかぶってしまうのが気になりますよね。

また、授乳服を着ていても、授乳口が段々狭まってくるのはストレスです。

授乳ストラップを付けると、パジャマを手で抑えなくても良いので授乳が快適になりとっても便利!

コンパクトでかさばらないので、お出かけ時に持って行くのもラクチン。

使わない時にも首にかけていられるシンプルでおしゃれなものが人気です。

搾乳機

搾乳機は、母乳の出が良いママは一度使ったら手放せない便利グッズです。

搾乳機は

  • 夜間授乳で間隔があきすぎておっぱいが張ってしまった時
  • 完全母乳にしたいけど誰かに変わって欲しい時
  • 乳首が痛いから哺乳瓶で授乳したい時

こんな時にとても役に立ちます。

搾乳機の種類は2つあります。

搾乳機の種類
  • 手動で搾乳するもの
  • 電動で搾乳してくれるもの

それぞれの搾乳機のメリットを紹介していきます。

手動搾乳機の主なメリット

手動搾乳機のメリット
  • 価格が安い
  • 搾乳音が静か
  • 自分で母乳を吸う角度を調整できる

まず一番のメリットは価格の安さです。

安いものだと3000円台で手に入れることができます。

また、音も静かなので隣で赤ちゃんが寝ていても安心!

自分で好きな角度に調整できるので、張っているところや出やすいところ探してを重点的に搾乳できます。

電動搾乳機の主なメリット

電動搾乳機のメリット
  • 手が疲れない
  • 短時間で搾乳できる

手動とは圧倒的にパワーが違うので、搾乳がぐんと楽になります。

夜中に手動で時間をかけて搾乳したくない人は、電動がおすすめです。

手動より値段は張りますが、購入する価値あり!

母乳パッド

夜間授乳の感覚があいてくると、寝ている間に母乳が漏れてしまうママもいます。

そんな時の必需品が母乳パッドです。

  • 使い捨ての母乳パッド
  • 洗って使うタイプの母乳パッド

があるので、好みで選んでみて下さいね。

使い捨てのものだと肌が荒れてしまったという声もあります。

https://twitter.com/m33y40/status/1349190078007021569
使い捨ての母乳パッドは肌荒れする人も

洗うのが面倒な人は使い捨て、コスパと付け心地を重視したい人は洗えるタイプをおすすめします。

ミルク派も母乳派も夜間授乳が楽になる便利グッズ

ミルク派も母乳派も使える、夜間授乳の便利グッズを3つ紹介していきます。

タップで飛べる|ミルク派も母乳派も使える夜間授乳の便利グッズ

この3つは夜間授乳するときに、なくてはならない存在。

これらのアイテムを持っていると、辛い夜間授乳の時間を快適に過ごすことができますよ。

授乳ライト

授乳ライトは、赤ちゃんの眠りを妨げずに周りを照らしてくれる嬉しい便利グッズです。

暗い中で赤ちゃんの表情を見たり、授乳するのは大変!

そんなとき優しい光の授乳ライトを枕元に置いておくだけで、とっても快適になりますよ。

デザインも可愛い物からシンプルなものまでさまざまで、選ぶのも楽しいです。

機能は授乳ライトによってさまざまあります。

授乳ライトの嬉しい機能
  • 明るさの調節
  • ワンタッチで点灯
  • 授乳を記録できる
  • 目覚まし機能
  • オルゴール機能

この中でも絶対についていてほしいのが、「明るさの調節」「ワンタッチで点灯」の2つです。

明るくしたい時、赤ちゃんが起きそうだから少しの光だけほしい!という時、いろんな場面がありますよね。

明るさの調節ができるかどうかは重要なポイントです。

また、赤ちゃんが泣いたときになかなか明かりが付けられないと慌ててしまいます。

触るだけでパッと明かりがつくと、すぐに授乳に移れるのでとっても便利!

あとは自分の好みに合わせて購入してくださいね。

座椅子

座椅子は夜間授乳の時間を快適にすごすためにとっても便利です。

夜間授乳は布団やベッドの上だと姿勢が悪くなり、肩が凝りがち。

柔らかな背もたれがあると姿勢もとても楽になるので、寝室に置いておくことをおすすめします。

座り心地は大きく包み込んでくれて、首や足の角度も調節できるものが快適です。

部屋の大きさにや予算に合わせて選んでみて下さいね。

トッポンチーノ

トッポンチーノで抱っこしながら授乳すると、赤ちゃんを安定して支えられるので手首や腕が楽になりますよ。

ただ、新生児から生後3、4か月くらいまでの赤ちゃん用となっているので使える期間は短いのがデメリット。

しかし首も身体もふにゃふにゃの支えるのが大変な赤ちゃんの授乳時に、あるのとないのではかなり違います。

サイズアウトしたあとでも、授乳する腕や赤ちゃんの身体の支えにできるので持っていて損はありません。

辛い夜間授乳は便利グッズで乗り越えよう

辛い夜間授乳を乗り越える便利グッズを11個紹介しました。

睡眠時間が細切れになり、身体もガチガチになってしまう夜間授乳はとても大変ですよね。

いつか必ず、朝までぐっすり眠れる日がきます。

自分に合う便利グッズを手に入れて、夜間授乳を乗り越えていきましょう!

大野あき

この記事の監修者

大野 あき 


2児のフルタイムワーママ。2020年より0歳・2歳の兄妹におうち英語開始。「親が純ジャパ・留学なし・英語しゃべれなくても、おうち英語はできる」を発信中。

使用教材:ディズニー英語システム セブンプラスバイリンガル ベビーイングリッシュラボなど

お子さんの英語教育、困ってませんか?

英語教室に通う時間も余裕もなーーーーい!

そんな【共働き家庭】【きょうだい家庭】には断然おうち英語がおすすめ!

自宅でできるおうち英語なら

  • 送迎の時間・エネルギー消費を節約
  • 風邪でお休みして月謝が無駄…ということがない!
  • 遊びの一環でとにかく楽しい
  • パパママの英語力もUP

と良いことだらけ!
百聞は一見に如かず、まずは無料サンプルのお試しからはじめましょ~

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


読みたいとこをタップ