<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
【おうち英語6ヶ月目】初の英語イベント参戦!ー2歳4ヶ月&0歳7ヶ月ー
しんどくならないことをモットーに我が家なりのゆるおうち英語のペースをつかんだ先月。
そして今月は、ついに週末イベントに初参戦となりました……!
では6ヶ月目の振り返りを始めますね
おうち英語6ヶ月目のタイムスケジュール
- 私は育休中
- 夫は日中仕事
- 息子(2歳4ヶ月)は保育園(9時~16時)
- 娘(0歳7ヶ月)は1日2回昼寝
前月と状況はほぼ変わりません。
おうち英語タイムスケジュールはこんな感じ。
8:00 息子起床&朝の準備。CDタイム
9:00 息子、保育園送り
16:00 息子、帰宅。BD or CDタイム
18:00 夕食。CDタイム
19:00 風呂。掛け流し中断。
19:30 風呂上り。BD or CDタイム
21:00 就寝準備。かけ流し終了。
2歳3ヶ月の息子は1日5時間半(前月±0)かけ流し
0歳6ヶ月の娘も1日5時間半(前月±0)かけ流しとなりました。
ただ、実際日々の内訳をみると英語のかけ流し時間は減っています……
というのも、息子はヤマハ音楽教室に通っていて、ただいま空前のぷっぷるブーム
このりんごさんがぷっぷる
今月は、ぷっぷるのCDやDVDを流す時間もちょこちょこありました。
なのでその分、英語時間は多少減です。
DWE……英語……
と思う気持ちが0と言ったら嘘になりますが、音楽は息子の大好きなこと。
歌やダンスに没頭する時間も息子の発達にとってはとても良い大切だと思っています。
「ぷっぷるー」ってたどたどしく言うのがすごくかわいい(親馬鹿)
6ヶ月目に使ったDWE教材
今月使ったDWE教材はこちら
- プレイアロング1~3
- ストレートプレイ1~6
- トークアロングカード
- マジックペン
- マジックペンセットのカード
存在感を薄めるDWEのDVDたち……
先月の記録にも書いたのですが、DWEよりも圧倒的に他のDVDを見ている時間が長くなっています。
ごくまれーーーに、気が向いたらDWEを持ってきてくれます。
2,3日に1回くらいかなぁ……。
DWEは長いお付き合いなので、これはこれで良いかなと。
息子は見たいもののこだわりが強いタイプなので、好きなようにさせようと思っています。
気まぐれにトークアロングカードで自分で遊ぶように
トークアロングカードは、「毎日○枚!」というのが本当は良いのでしょうが
そうすると親子ともにしんどいので、ゆるっと気が向いた時にするスタイル。
2,3日に1回、息子の中でTACスイッチが入るようで、気が付いたら自分で出して遊んでいることも増えるようになりました。
あと、0歳7ヶ月の娘が動物の鳴き声をめちゃくちゃ喜ぶので
娘には動物カードをたくさん通して遊んでいます。
マジックペンを自分で持ってくるようになった
2歳さんが突然、fun with wordsの面白さに気付き、狂ったようにタッチしている………!
趣旨を理解したわけではなく
音がする!楽しい!!!
という段階ですが、そうやってるうちに趣旨を理解するはずと信じてます………
するよね?(ちょっと不安😇)
— あき@2y&0yゆる知育・おうち英語 (@aki_ouchieigo) May 5, 2021
ただ、自分でマジックペンを持ってくることはしなかったので
マジックペン対応の本で遊びだしたら、私がペンを出していたのですが
今月はついに自分でペンを持ち出し、スイッチを入れて、表紙をポンすることまで出来るようになりました!
表紙ポンまで出来るとは、父より出来る…!
今は面白い音にゲラゲラ笑っているレベルです笑
しゃべらないカードをフラッシュしてみる
おうち英語ではありませんが、ドッツカードをやっています。
「朝食後にドッツカードをする」というのが習慣化しているのですが
ドッツカードって一瞬で終わっちゃうんですよね。
まだまだ集中力が続かない年頃なので短い方が良いのですが
ちょっと物足りないので、ドッツカードにプラスしてミッキーマジックペンセットについているけれどしゃべらないカードをフラッシュしてみることにしました。
私のなんちゃってEnglishなのがちょっと心配ではありますが、まぁね、これからいろんな発音の人と出会いますからね
6ヶ月目のWFC活用状況
- GO!GO!LIVEに1回参加
- レポートCAPを応募なし
- 初の週末イベントに参加!
やっぱり今月の特記は初の週末イベント!
DWE購入時、月1回は週末イベントに行きたいね、なんて夫婦で話していましたが
蓋を開けて見れば、そこまでイベント頻度高くなく……
しかも某病により、イベントめっちゃ少なくなってるし……
一体イベントデビューはいつになるんだ
と思っていましたが、6ヶ月目にチャンス掴みました[jin_icon_kirakira]
楽しかったぁ!!!
いろいろ書きたいけど
まだ、こどもの昼ごはん対応があるので
また後ほどゆっくり💦 pic.twitter.com/w1vUC6SPzw— あき@2y&0yゆる知育・おうち英語 (@aki_ouchieigo) May 30, 2021
今回参加したのはフロギー&バニーショー。
2歳4ヶ月息子だけではなく、0歳7ヶ月娘(厳密にはその時既に8ヶ月)もノリノリで楽しんでくれたのが嬉しかったです。
フロギーアンドバニーショーの参加レポートはこちらに詳しく書いています。
あと、恒例のGoGoLIVEは私が予約し忘れたり、予定が合わなかったり色々で
今月は1回のみ。
今日のGGLでwhat’s inside?をしたんですが
いま、始めて、自分で歌いながら遊んでいる!!!自分で
わっちゅいんちゃーい
とか
むーーー🐄
とか言っていて、母は感動を禁じえない!!!— あき@2y&0yゆる知育・おうち英語 (@aki_ouchieigo) May 8, 2021
でも、What’s inside?の意図を理解して、ハマリ、そして、その後自分で遊ぶようになったのでGoGoLIVE最高です!!!
DWE以外では英語絵本の読書量が増えました
いつも映像系のお話ばかりなのですが、今月は英語絵本も結構追加できました!
映像系は『ファンタジア』に夢中に
今月は前半は新規投入無しで
- ミライコイングリッシュ無料サンプルDVD
- うっかりペネロペ英語学習DVD
- ライオンキング
- ダンボ
という既存のメンバーを、息子のその日の気分に合わせて見ていました。
が、月末に夫が突如ファンタジアを見せたところ、息子まさかの大ハマリ。
もともと息子はDWEのライム(サーカス)に出てくるHippoが大好きなので
ファンタジアのHippoにも大興奮
プラス勿論ファンタジアにはMickey the Majicianが出てくるわけで!
みっきぃぃー[
とミッキーが登場すると大喜び。
ファンタジアは英語が流れるシーンは少ないですが、美しいアニメーションかつ素晴らしい音楽
その上、魔法使いミッキーとHippoがいるので、これはこれで良き良きと思っています。
英語絵本を図書館で借りる
図書館で絵本を借りたいなぁとずーっと思っていたのですが、息子がよく本を破るので遠慮していました。
が、最近になって絵本は破らなくなったので(DWEのテキストやよく破ります…なぜ……)
図書館で絵本を大量に借り始めました。
そこで折角なので、英語絵本も借りるようにしています。
今月借りたのは
- Polar Bear, Polar Bear, What Do You Hear?
- Wake up, Hippo!(かばくん英語版)
- Don’t Want to Go to Bed?(ねないこだれだ英語版)
- Smiley Face(いいおかお英語版)
Polar Bearは大ヒット!
語感が良いので、自分でも繰り返し言うようになりましたし
このセリアのお皿を愛用しているのですが
このシロクマさんを見て
Polar bear!!
と言うようになりました!
発音が良すぎて、母は真似できない……
残りの3冊は日本の定番絵本の英語版です。
面白いかなと思って借りてみたのですが、私にとっては「こんな風に訳すのか!」ととても興味深いのですが
息子は、「いやいやいつもの(日本語)で読んでよ」、という感じでウケはいまいち……。
うちの自治体の図書館、英語絵本少ない代わりにこの英語版絵本は結構多かったのでありかなと思ったのですが無念……。
おうち英語6ヶ月目の効果
昨日、ずるして座ってボール遊びしようとしたら
2歳にUP!!!
と言われました😳
前置詞の感覚を身に着けてるんだな〜— あき@2y&0yゆる知育・おうち英語 (@aki_ouchieigo) May 17, 2021
このように、Upと言われることが日常的になってきました。
あと
Look!
って言います。多分日本語でいう「ねぇねぇ見て!」的感覚。
英語とは長いこと触れ合っていますが、こういう英語の使い方出来ないので、息子は感覚的にはもう私のはるか上を行っているんだなぁ……と嬉しい気持ちと不甲斐無い気持ちです笑
おうち英語6ヶ月目のまとめ
さて今月のゆるゆるおうち英語記録はいかがでしたでしょうか?
常に他のコンテンツとの競合には悩んでいますが
DWEは長---いお付き合いと腰を据えてやることが大切かなと感じています。
2歳息子の興味の幅が広がり、触る教材が増えてきたのがとても嬉しかったです。
相変わらず0歳娘の存在感がない記事ですが、2歳でスタートした息子がこういう状態なので、娘は一体どうなってしまうんだろうかと親馬鹿を起こす日々です。
ツイッターで日々のこと呟いていますのでよかったらフォローしてくださいね
\今月ご紹介したものはこちら/
コメント